有休取るときの言い訳6選!どれか使えるはず!

本ページはプロモーションが含まれています

会社・仕事

こんにちは、しょーりです。今回は有休取るときに使えそうな言い訳をいくつか紹介していこうと思います。有休取りたいけどうまい言い訳が思いつかない!って方はぜひ活用してみてください。

そもそも有休の大前提

まず大前提のお話です。有休は労働者に認められた権利です。なので基本的には使いたいときに使えるし、理由も必要ありません。使えないケースもあるけどそれは超レアケースなので基本的には使いたいときに使っていいものです。なので有休取りたいときに取ればいいんです。理由ないととっちゃダメとか思いこんでる人もいますが、大間違いです。まわりに迷惑とかも考える必要ありません。それは管理する側が気にすべきことですから。

ということで「有休はとりたいときに取ればいいもの!」ってことをまずは理解しておいてください。

有休取るときの言い訳

それでは有休取るときの言い訳を紹介していきます。まともな職場であれば有休の理由なんて聞いてこないと思うけど、頭のおかしい会社だと聞いてくると思うので使ってみてください。いつも同じ理由を使うと怪しまれるかもしれないので、いくつかパターンを用意しておくことで自然に有休取りやすくなると思います。

有休取るときの言い訳1:私用のため

有休取るときの言い訳1つ目は「私用のため」です。

これは最も一般的でみんなが使ってる理由だと思います。そもそも理由なんて必要ないから基本的にはこれでOKです。よほど頭がおかしい会社じゃない限りこれで乗り切れるとは思います。理由聞く時点でおかしいんですけどね。

もしいつも私用だとイチャモンつけてくる頭のおかしい会社にお勤めだったり、そういう頭のおかしい上司がいる方はほかの言い訳も用意しておいて、うまくかわしていってください。

有休取るときの言い訳2:修理・点検など

有休取るときの言い訳2つ目は「修理・点検など」です。

家の水道とかエアコンとかネット関係とか、ほかには車関係とかの修理・点検ですね。これも有休の言い訳には使いやすいかなと思います。土日だとやってないとか、土日だと予約取れないとか、そういうのを理由に有休取ってしまえばOKです。

これの場合はしつこく聞かれることもないと思うので便利かなと思います。ただし短期間に同じ理由にはできないので、多用すると弾切れおこしちゃうので気を付けてください。

有休取るときの言い訳3:子供の行事

有休取るときの言い訳3つ目は「子供の行事」です。

子供がいる方はこれを言い訳にするのが強力かなと思います。これを言い訳にしてもケチつけてくる変態もいると思いますが、よほど脳みそ解けてる輩じゃないと文句言わないと思うので基本的には大丈夫だと思います。

ただし同じ学校に通う子供がいる人が職場にいると嘘ついたらばれるので、そこは気を付けてください。あと頻繁には使えないので使えそうなタイミングでうまく使っていくようにしてください。これが使えそうなときはこの言い訳を使って、それ以外の時はほかの言い訳でかわしていきましょう。

有休取るときの言い訳4:地域の活動

有休取るときの言い訳4つ目は「地域の活動」です。

町内のイベントに参加しなければいけない系の言い訳です。これも強力かなと思います。「参加しなきゃいけないから仕方ないよね」って感じになりやすいです。なので町内のイベントがありそうな時期にはこれを使っていくのが良いかと思います。

これも学校と同じで、同じ町内の人がいると使いづらいかもしれないのでそこは気を付けてください。そういう人がいなければこまめに使っても大丈夫かなって感じです。

有休取るときの言い訳5:役所の手続き

有休取るときの言い訳5つ目は「役所の手続き」です。

役所でなにかしら手続きしなければいけない系の言い訳です。役所は土日には空いてなかったりするので、ガチでこれを言い訳にして有休取ってる人もいっぱいいると思います。なのであなたもそれに便乗してこれを言い訳にして有休取って休んじゃってください。

あまりにも頻繁に使うのと怪しまれるけど、たまーにあるくらいなら全然大丈夫だと思うので手ごろな言い訳ないなーって時はなんかテキトーに手続きしなければいけないってことにすればいいと思います。

有休取るときの言い訳6:急な体調不良

有休取るときの言い訳6つ目は「急な体調不良」です。

当日急に休んでもそれをあとから有休にできる場合はこれが一番手軽なのでおすすめです。もともと「この日休みたい」っていうのがあるときは当日の朝に急に体調不良になってしまったから休むというやつです。これも多くの人が使ってる言い訳だと思います。なのでそれに便乗すればOKです。

あまりにも頻繁に使うとよろしくないのでこれも適度に使うのが良いかと思います。あとこれを言い訳にした場合、外に出たときに会社の人間と遭遇しないように気を付ける必要はあるかなとは思います。まぁ見つかったから何って話なんですけど、気になるなら注意したほうがいいくらいです。

基本的にウソでOK

有休をとるうえで一番大切なことは、「嘘でOK」というところです。真面目な人ほど本当に理由がないと休んじゃダメって思いがちですが、そんなことないんです。そもそも有休に理由なんて必要ないので理由を聞いてくる輩用に嘘を用意すればいいだけです。

バレたときが怖いとか思うかもしれませんが、そうそうばれることもないです。それにほかの人も嘘ついて休んでるはずなのでいちいち喚かないと思います。よほど頭のおかしい輩じゃない限り。なのでガンガン嘘ついて休みたいときにはテキトーな言い訳でっちあげて休んでいきましょう。

最後に

有休取るときの言い訳6選でした。有休取るときに理由を聞かれてしまう場合の対策としてぜひ使ってみてください。すべて頭に入れておいて、状況に応じてうまく言い訳を使っていけば、なにも戦略持ってない時と比べたら圧倒的に有休取りやすくなると思います。みんなやってることなのでテキトーないいわけでっちあげて有休使わないのは損です。ガンガン有休使っていきましょう。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょーり

コメント

タイトルとURLをコピーしました