仕事辞めたい新卒におすすめの辞める戦略5選

本ページはプロモーションが含まれています

会社・仕事

こんにちは、しょーりです。今回は、新卒で就職したけど辞めたい!ってなっている新卒の方向けにおすすめの辞めるための戦略や考え方を紹介しようと思います。新卒だけど辞めたいとか仕事がもう辛いとか感じている方はぜひ参考にしてください。

ちなみにわたしも新卒で就職した会社を1年たたずに辞めてます。その時に実際にやったことや感じたことも含めてお伝えしていきます。

新卒におすすめの辞める戦略

それでは新卒におすすめの辞める戦略を紹介していきます。辞めるまでにやっておくべき事やしっかりぶれずに辞めるために必要な考え方などです。まぁそんなに特別なことではないかもしれませんが、事前に把握しておくことでやめやすくもなると思うので参考にしてください。

おすすめの辞める戦略1:有休の残り数の確認

おすすめの辞める戦略1つ目は「有休の残り数の確認」です。

辞める時は新卒だろうが何だろうが関係なく有休は使い切るべきです。なので最初にあと何日有休残ってるのか?確認しておきましょう。しっかり有休の残りを確認しておくことで、最終月に何日行かなければいけないのか?いつまでに引継ぎとかもろもろの手続きをやらなければいけないのか?がはっきりするので動きやすくなります。

あと何日耐えればいいんだ!ってはっきりしたほうが圧倒的にメンタル的に楽ですからね。

おすすめの辞める戦略2:いつ辞めるか決める

おすすめの辞める戦略2つ目は「いつ辞めるか決める」です。

来月で辞めるのか、今月末で辞めるのか、年度末で辞めるのか、どれでもいいんですがそれもきっちり決めてから動き始めましょう。先に辞める月を決めてしまえばそれに向かって動いていけるので気持ち的にも楽です。準備が終わったら辞めるとか考えてしまうと、行動も遅くなってなかなか辞めれなくなってしまう可能性がありますからね。

ちなみにわたしは年末年始の休みあけてすぐに辞めることを伝えて、1月末で辞めました。一般的には「1か月前には言わなければいけない」的なこと言われると思うけど、法律上は「辞める意思を伝えてから2週間で雇用契約は切れる」って決まってるので2週間以上前に伝えれば問題なしです。新卒の場合は仕事にもよるとは思うけど引継ぎとかも対してないと思うので比較的短期間でやめやすい気はしています。

おすすめの辞める戦略3:辞めたあとどうするか決める

おすすめの辞める戦略3つ目は「辞めたあとどうするか決める」です。

辞めてから先のことを考えるよりも、辞めるまでの期間にある程度先のことも考えておくのがおすすめです。なにも考えず準備せずに辞めてしまうと、そのあとぐーたらしてしまって時間とお金を無駄に浪費してしまう可能性があるからです。

まぁそうはいっても別にきっちり転職先を決めてから!とか収入をしっかり確保してから!とかそこまで固いことは言いません。ざっくりでもいいから「次どうするか?」は考えておいた方がいいよって感じです。

ちなみに私は地元に帰って「家庭教師とか塾講師のバイトでもとりあえずやりながら副業でも稼げるように頑張るか…」くらいの軽いノリでしか考えてませんでした。

おすすめの辞める戦略4:のんびり片づけを進める

おすすめの辞める戦略4つ目は「のんびり片づけを進める」です。

仕事を辞めるって決めたらその瞬間から辞めるための片づけをのんびり進めていきましょう。辞めるギリギリになってから動き出すのはだるいですからね。会社辞めた後の解放感を思い切り楽しむためにもはやめに動いて片付けられるものは片付けていくようにしましょう。

「会社辞める」って伝えてからって意外とめんどうな手続きとかあったりもするので、その前にできることは先になるべく片付けておけば、そのめんどうな手続きもそんなに苦にならずに片付けていきやすくなるかなと思います。

おすすめの辞める戦略5:まわりの雑音は無視

おすすめの辞める戦略5つ目は「まわりの雑音は無視」です。

仲の良い同僚とかには会社辞めることを相談することもあるかもしれません。それに対して肯定的なことを言ってくれる人は大切にしてください。だけど否定的なことをギャーギャー言ってくる人は無視してください。相手にしていてもあなたの時間とエネルギーの無駄ですからね。

一般論に縛られて洗脳されている人は「新卒で辞めるなんてありえない」とか「もうちょっと頑張ってみれば?」とかテキトーなこと言ってくると思います。だけどそんなのは自分で決めればいいことなので、そんな否定的な意見は無視するでOKです。否定的な意見に流されて行動変えても後悔しか残りませんから。

新卒で辞めて良い?続けるべき?

ここからは新卒で辞めて良いのか?悪いのか?について個人的な意見を紹介していきます。わたしは悪い条件がたくさんそろったので辞めましたが、状況によっては辞めないほうが良いケースもあると思うので辞めるかどうかを決めるための1つの意見として参考にしてください。

辞めて良いケース

まわりの人間がクソ過ぎる、労働環境が悪すぎる、仕事内容に対して給料が低すぎる、通勤がしんどすぎる、仕事が絶望的におもしろくないなどなど、自分が生きていくうえでストレスでしかないような状況でそれに耐えれないって感じるなら辞めていいと思います。

これはすべて自分の感覚で考えてOKです。人それぞれなにをストレスと思うかは違うので、誰かに相談したところで意味ない可能性が高いです。とにかく自分がどう感じるか?で判断していきましょう。

辞めないほうが良いケース

好きな仕事ができている、ストレス要因を排除できる可能性がある、良い条件がそろいまくっている、一時的なストレスで辞めたくなっているだけ、みたいな状況であれば辞めないほうが良い可能性もあります。

わたしはイヤならやめてしまえ!って考え方なんですが、辞めないほうが良いかもしれない条件があるのにろくに考えもせずに辞めてしまうと後悔するリスクがありますからね。良い条件があったとしても辞める結論を出すのはOKですが、ちゃんと考えたうえで辞めるかどうか判断してください。

新卒で仕事辞めるリスク

新卒で辞めるのはリスクがあるとかなんとか、一般的には言われることもありそうですが、個人的にはあんまり関係ないかなーと感じています。まぁどこかしらに雇われて生きることのみ考えるのであれば、もしかしたら多少でリスクはあるのかもしれませんが、わたしは特に感じたことありません。

転職しにくくなるなんて話もありますが、面接でちゃんと説明できれば問題ないし、すぐやめたからってとらない会社なんて最初から入る価値ないって考えておけば、逆にスクリーニングできるのでメリットにもなりえます。

あとは世間からの印象とかですかね?ちょっとわたしはまわりの奴隷思考の目や声は存在しないことになってるので気になったことないんですが、気になる人は気になるかもしれません。だけど無視すればいないのと同じなので無視していきましょう。

という感じで新卒で辞める事態にはそんなにリスクはないんじゃいかなって思います。なので辞めたいと思ったのなら(しっかりいろいろ考えてから)辞める方向で考えて行くのがベストだと思います。

最後に

以上、仕事辞めたい新卒におすすめの辞める戦略5選でした。自分はそんなに迷わずに新卒で辞めたんですが、意外と悩んでいる人いるかもと思って紹介しました。新卒で辞めるなんて別に普通のことなのであまり重く考えずに行動していけばいいかなと思います。あなたにとってクソな環境で耐えることで人生が好転することはありませんからね。逃げれるなら逃げたほうがいいです。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょーり

コメント

タイトルとURLをコピーしました